花火大会虫除け|花火大会の虫刺され対策(蚊・アブ・ブヨ・ハチ・ムカデ)

花火大会と言えば、隅田川花火大会や板橋花火大会のように、
川の近くの河川敷が打ち上げ場所になることが多いですよね。

もしくは、お台場海上芸術花火祭や鎌倉花火大会、
逗子海岸花火大会のように海上(砂浜)が打ち上げ場所で海岸から眺めたり、
諏訪湖祭湖上花火大会のように湖で打ち上げられることもあります。

いずれにしても、水辺が打ち上げ場所となることが多いわけですが、
夏の暑い時期の水辺と言えば、
原っぱや草むらと同じくらい、虫が大量発生する場所。

特に、水の入れ替わりがない水たまりができていたり、
沼や池が近いと、ブヨやアブなど、
蚊よりもひどい虫刺されが起きる虫もいます。

花火大会に行くときには、虫除け対策と同時に、
虫に刺されたときの虫刺され対策も欠かすことができませんね。

花火大会の虫除けスプレー

花火大会に行くにあたって、
どんな虫除けスプレーを使えばよいのかというと、
ネットでの評判をもとに集計し、おすすめ順に並べると、

  • パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー
  • フルックス 強力虫よけはっかスプレー
  • 富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
  • ムヒの虫よけムシペールα30
  • スキンベープミストプレミアム
  • サラテクト リッチリッチ30
  • スキンガード スプレータイプ
  • スキンベープミスト
  • ヤブ蚊バリア
  • アース製薬 サラテクト
  • 蚊がいなくなるスプレー

といったものを使うと良さそうです。

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー


香水に使われるほど高品質のアルコールだけを使い、
厳選されたオーガニックエッセンシャルオイルと
ベジタブルオイルという天然成分を使った虫除けスプレーです。

シトロネラやユーカリといった植物成分は、
昔からオーストラリアで虫除け効果があると言われています。

さらに虫を遠ざける効果の高いと言われる
ペパーミント、ティートリー、シダーウッドなどのオイル成分を配合。

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレーでは、
多くの虫除けスプレーで使われている「ディート」という
化学成分が使われていません。

規制の厳しいカナダでは乳幼児へのディート使用を禁止するなど、
諸外国ではディートに対して厳しい使用規制がかかっています。

そんなカナダで開発されたのが
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー。

敏感肌でも肌に塗布することができるし、
子供にも使いやすいですね。

フルックス 強力虫よけはっかスプレー

首の周りにしゅっと吹きかけるだけで、
顔の周りを飛んでいた虫がいなくなった!
といった口コミが寄せられている虫除けスプレー。

蚊・ブユ・アブに特に効果あり!とのこと。

天然のハーブ100%なので肌にやさしいという特徴もあります。

消炎・鎮痛効果があることから、
虫刺され跡のかゆみや腫れといった炎症も
フルックス 強力虫よけはっかスプレーを使うことで、
和らげてくれそうです。

富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り


肌に塗るタイプではないので、
虫除けスプレーではないですが、
林業や農業従事者といったプロ御用達の
蚊取り線香が富士錦 パワー森林香です。

人体に対して安全性の高く、
家庭用殺虫剤に広く使用されている
メトフルトリンという有効成分が、
強力な虫除けパワーを発揮してくれます。

蚊やブヨなどの吸血昆虫が群れる林内で、
汗だくで作業する造林業プロが長年愛用。

キンチョーなど一般的な蚊取り線香とは
段違いの虫除けパワーを誇っていて、
ブヨ・アブ・蚊を寄せつけません。

ムヒの虫よけムシペールα30


「虫よけ成分(ディート)」を30%配合し、
5~8時間くらいは虫除け効果が持続。

飛び散りが少ないタイプなので、
誤って口や目に入る危険も小さくなります。

蚊、ブユ(ブヨ)、アブ、ノミ、イエダニ、マダニ、サシバエ、トコジラミ(ナンキンムシ)、ツツガムシ

など、幅広い虫に対して虫除け効果を発揮。

大きさも手の平サイズでコンパクトなので、
花火大会に持っていきやすいですね。

スキンベープミストプレミアム

ムヒの虫よけムシペールα30と同じく、
ディート成分を30%配合。

効果も8時間近く持続するので、
花火大会を見ている最中に、
何度もスプレーし直す必要がありません。

肌の保湿成分であるヒアルロン酸を配合しているので、
肌の乾燥も同時に防ぐことができるので、
虫刺されが起きたとしても、
肌荒れ悪化を防ぐことができます。

サラテクト リッチリッチ30

有効成分ディートが30%という高濃度で配合された
医薬品スプレータイプのサラテクトです。

3つの保湿成分(ヒアルロン酸Na、ビタミンC、モモ葉エキス)も配合されているので、
肌に与える負担も和らげてくれます。

スプレーの効果はおおむね1回で5時間~8時間くらい持続します。

スキンガード スプレータイプ

虫よけ成分が舞い散らないように工夫されているので、
吹きかけたい部分に集中して吹きかけることができるし、
虫よけ成分を吸い込んでむせてしまうこともありません。

蚊、ブユ(ブヨ)、ノミ、イエダニなどの虫除けができるほか、
ソフトパウダーなのでお肌もさらさらに仕上がります。

・スキンベープミスト
・ヤブ蚊バリア
・アース製薬 サラテクト
・蚊がいなくなるスプレー

虫除けスプレー(ディートなし)

ディートが配合されていることで、かなり強力に虫除け効果があるんですが、
ディートの危険性に不安を感じるのであれば、
ディートが使われていない虫除けスプレーもあります。

  • 虫よけキンチョール DF(ディートフリー)パウダーイン
  • オーガニックマドンナ アロマガードミスト
  • アロベビー アウトドアスプレー
  • エルバビーバ オーガニックバズスプレー
  • ロマスター アロマスプレー アンチバグ

関連ページ:ハッカ油虫除けスプレー効果は強力?ハッカ油虫除けスプレーの作り方は?
関連ページ:ヒバ油使い方|ヒバ油虫除けスプレー作り方は?ヒバ油効能って?

虫除けグッズ

・SPICE(スパイス) 虫よけバンダナ バーベキュー RZVY5020
・SharkR 虫よけリング・リストバンド・蚊除け・子供/大人兼用・天然成分 6個入り

蚊に刺されない裏技は「足の裏を洗う」

ちょっと前に、すごく話題になったのが、
NHKのためしてガッテンでも特集された
足の裏を洗うという裏技。

私たちの肌には表皮ブドウ球菌、アクネ菌など、
常在菌と呼ばれる菌が生息しています。

足の裏にも当然、常在菌が存在しているんですが、
どうやら足の裏により多くの常在菌が生息することで、
蚊に刺されやすいというデータがあるようなんです。

実際に足の裏を拭く前と拭いた後で、
蚊に刺される数が減った!とNHKの番組で検証結果が発表されているので、
花火大会に行く前に、しっかりと足の裏を洗っておくと、
蚊に刺されにくくなりそうですね。

蚊の活動はこれからが本番! 日本国内でも、蚊による感染症の危険; 蚊に刺されやすい人のカギは「足の常在菌」! 蚊に刺されないワザは「足裏を拭く」
参考サイト:人類最凶の敵!「蚊」撃退大作戦! – NHK ガッテン! – NHKオンライン

■虫に刺されたときやってはいけないこと
■子供の虫刺されはとびひに注意

スポンサードリンク

シェアする

フォローする